2024年6月5日に第5回目の探究サロンが開催されましたので、その様子をご紹介します。
探究サロンとは、大田区の高校と我々OSEKKAI salonが連動したプロジェクトで、経営者を目指す・経営者に興味がある高校生を対象に、1年を通して経営やビジネスアイディアに関するディスカッションやグループワークを行い、学ぶ・考える場を提供するというプロジェクトです。
第5回探究サロンの様子
この日の探究サロンは「経営者講演」「MVV(Mission Vision Value)の発表」というテーマでした。
まず始めに今回から新たに参加された学生もいることから、簡単な自己紹介と「最近あったいいこと」をシェアしてアイスブレークするところからスタートしました。
そして参加者の気持ちも解れたところで、本編である経営者講演としてKiKiの高木さんより「小さなところから事業は始められる」「失敗しても立ち上がりたくなるような自分のテーマをみつけよう」といった内容の講演がありました。最初から大きな夢や立派な計画ができなくても、できるとこから始めて失敗しても粘り強く立ち上がることが大事で、自分が頑張れるそんなテーマをみつけられるといいですね、といった部分に高校生たちは大きく共感しているようでした。
その後、ビジネステーマを進めている各チームからMVVの発表がありました。
「スポーツのアナリストを増やしたい」とのテーマを進めている高校生は、MVVについて事業を分かりやすく具体的な言葉で作成し発表しました。また、現在部活動において分析を活用した結果、チーム戦績に大きく効果があることがわかり、さらに格上のチームに想定した通りのゲーム展開で勝利したことがネットニュースに取り上げられたとの報告もありました。分析活用の有用性が認められ始め、オブザーバーからもこれからの展開に期待する声が多く聞かれました。
次に「イラストが収益につながる総合ロビーを作りたい」とのテーマを進めている高校生は、「ゆっくり解説」※1といった動画を作成し、動画内でMVVの発表を行いました。この手法は人前で話すことが苦手な方やきちんと整理して説明することが苦手な方には非常に有効な手法である可能性があります。事前に何度も見返し推敲することが可能であり、制限時間等も調整することが可能です。約5分の動画作成に約5時間かかったそうですが、動画説明とその場での質疑応答の併用で自分の考えや想いをしっかりと伝えていました。
※1「ゆっくり解説」とは?
「ゆっくり」※2と呼ばれるキャラクターの合成音声などで説明する解説講座の動画である。
※2「ゆっくり」とは?
『ゆっくりしていってね!!!』とは、表現技法および其処から派生したキャラクターの総称を指すんだぜ。「ゆっくり」とも略されるんだぜ。
また、今回から新たに参加されたチームからも発表がありました。関係性のできているチームメンバーとともに具体的なビジネステーマはこれからですが、「スポーツチームとしてトレーニングとケアを病院とセットで構築したい」「規制や制限の多い既成リーグではなく新しい独立リーグを立ち上げたい」など夢のあるアイディアを発表しました。スポーツ選手のサポートをされているオブザーバーからも、ケガをしてからのケアだけでなく、「ケガをさせないトレーニング」の紹介など協力できるよといった声もありました。
最後に全体を通して講師の方より「発表はすばらしいが、発表するだけでなく実現に向けて行動することが大事」との言葉で締めくくり、8月の中間発表会に向けた準備に入るようです。今回も終了時間を過ぎてから講師や見学者との個別相談や意見交換も盛り上がっていました。
これからの探究サロン
次回はたくさんの現役経営者の方々が集まり、高校生たちとの交流会も予定されています。高校生たちにどのような出会いがあるのか、また現役経営者の方々からどう刺激を受け何を持ち帰るのか、今のうちから非常に楽しみです。